社会福祉法人 郡上市社会福祉協議会 ホーム > 記事一覧 > 和良地区社協
和良地区社協
2022.06.08
和良地域の福祉課題について、地域で暮らす様々な人や団体と繋がり、協力して「誰もが安心して暮らすることが出来る和良町」をめざす組織です。
運営委員紹介
氏名 |
選出区分 |
石神 鉂 |
市社協和良地域理事 |
池田 肇 |
市社協評議員 |
池戸 千賀子 |
市社協評議員 |
藤代 君夫 |
郡上自治会連合会支部代表 |
畑佐 康記 |
和良地区民生児童委員代表 |
霞 伸義 |
和良身体障害者相談員 |
池戸 美佐子 |
日赤奉仕団和良分団長 |
池戸 昭善 |
福祉に理解、知識を有する者 |
長尾 章子 |
福祉に理解、知識を有する者 |
大野 喜美子 |
福祉に理解、知識を有する者 |
長尾 亨 |
福祉に理解、知識を有する者 |
兼山 智幸 |
福祉に理解、知識を有する者 |
古田 泉 |
福祉に理解、知識を有する者 |
池戸將人 |
福祉に理解、知識を有する者 |
岩尾尚人 |
和良振興事務所所長 |
渡邉 駿 |
和良診療所所長 |
主な事業
運営委員会の開催 【年4回】
地域の困りごとは何があるのか、解決する為にどんな活動をしたら良いのか、お互いの持つ情報を交換しながら話し合いをしています。
福祉委員研修会の開催 【年1回】
福祉委員・自治会長・民生委員児童委員・主任児童委員のみなさんの参加のもと、福祉委員の役割や、認知症について学び、地域での見守り活動を深めるための話し合いを通し、参加者同士のつながり作りを図っています。
福祉委員とは・・・
「みつける」「(福祉の知識を)広める」「しらせる」「つなげる」をキーワードに地域で支援を必要とする方やその家族の見守りや声掛け、民生委員等と連携を取りながら、地域の様々な課題や助けを求める方を早期発見するためのアンテナ役です。
和良地域福祉積立金活用事業
地域の方々の暮らしやすさにつながるよう、地域での福祉的活動への助成や、物品の購入、配布など様々な事業を計画し、実施しています。
支え合い活動支援
日常生活の中にある「ちょっとした困りごと」を住民同士で助け合う、「支え合い活動」を行っている団体を支援しています。
サロン交流会 【年1回】
和良町内には18の「ふれあい・いきいきサロン」があります。サロン交流会では各サロンの代表の方を集め、サロンで使えるレクリエーションを学んだり、それぞれのサロンの情報交換をしたりします。交流会を行う事で全てのサロンがより楽しく、そしてより長く続けられるよう支援します。
レクリエーション備品の貸し出し
「ふれあい・いきいきサロン」等の活動で利用して頂くため、レクリエーション用品を貸出しています。
貸出備品紹介
オセロ
6×6マスのオセロゲームルールも簡単で短時間で大盛り上がり!
マンカラ
石を動かして、自分の陣地から早くなくす、頭脳派ボードゲーム
魚釣りゲーム
会場が大海原に大変身!棹についているフックで魚を釣り上げる簡単なゲーム。思わず熱中してしまいます。
その他
- 射的ゲーム
- ペタング
- ソフトバレーボール 等
小さい子供から、大人までみんなが楽しめる物ばかり!普段のサロン活動のちょっとしたイベントとして是非是非お使いください!
和良地区社協活動計画(令和4年度~令和8年度)
この活動計画は、和良地区で住民同士の支え合いが広まり、誰もが安心して過ごし、住んで良かったと思える地域づくりのために策定しました。